一人カラオケで、ストレス発散! 新型コロナで、心身ともにストレスが、溜まりましたね! あなたも、約3か月の自粛期間で、趣味の好きなことが出来ずに、ストレスが溜まられたでしょう!? うちの山の神(一人だけの愛妻)は、30年近くフラダンスの教室に通…
おはようございます、ピンピンコロリの木村です。 早くも第2波では、と騒がれていますが、いずれにしても、新生コロナと戦う力を差がないことが、大切です。 今日は、朝日新聞からの引用です。 引用文タイトル:新型コロナウイルスで注目の「免疫系」! 戦う…
おはようございます、ピンピンコロリの木村です。 いよいよ、これからが、新型ウイルスとの勝負の時ですね。 NHKのWebからの引用です。 新生ウイルスとの闘い は、「戦争」ではなく「共生」を希望をどこに見い出すか 長崎大学熱帯医学研究所・山本教授のイン…
こんにちは、ピンピンコロリの木村です。 テレビでも、この頃は、ドクターが免疫力アップのオススメ情報を、良く発信していますね。 今週の日曜日も、朝から参考になりましたので、シェアしましょう。 新時代・ドクターオススメの免疫力アップ法 ・適度な運…
おはようございます、ピンピンコロリの木村です。 ”第一次”緊急事態宣言も、今日解除されるようですね。 あえて、”第一次”と但し書きを入れてのは、第二次、第三次、の緊急事態宣言が予想されているからです。 例えば、こんな記事も要約してみました。 新型…
こんにちは、ピンピンコロリの木村です。 第1次緊急事態宣言も、解除になりそうですね。 でも、いずれにしても、これからは新型コロナとも、新々型コロナとも、共存する時代になるでしょう。 今回は、 2年以上前から免疫力を高めている方からの、体験談 をご…
おはようございます、ピンピンコロリの木村です。 昨日の、腫瘍内科医の押川勝太郎先生のブログ、ご好評でしたので、がん患者は新型コロナウイルスにどう対処すべきか?その2を、お送りします。 今日は、ご自分も癌の手術を2回受けられた、アメリカテキサス…
こんにちは、ピンピンコロリの木村です。 今朝ほどのブログで、腫瘍内科医の押川勝太郎先生の、「がん患者は新型コロナにどう対処すべきか?その1」のYouTubeいかがでしたか? その中で、押川先生が、 「今後の新型コロナとの共存の時代で、患者さんと主治医…
www.youtube.com おはようございます、ピンピンコロリの木村です。 新型コロナは、第2局面に入りそうです。いずれにしても、 これからは、新型コロナとの、共存の時代と言われています。 新しい時代に対して、分からないことが一杯で、不安でピンチです。 で…
新型コロナウイルスの今後の見通しは、なかなか厳しいですね。 これから10年は、新型コロナウイルスとの、共存の時代だとも、言われています。 いずれにしても、我々個人が出来ることは、 日頃からの免疫力を高める生活で、自分と家族の健康と命は、自分たち…